×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔の20は「廿」と書きます。今でも書くかもしれませんが。
二十日と書くときは「廿日」と書くのですが、幼少時、「甘さが足りない日」だと解釈していました。副隊長です。
昨日はテスト返却日でした。
案の定、現代文<古文<漢文という図式が成り立っていました。
物理と数学と日本史は自分の中で過去最高点でした(過去に平均切ったこともありました)。世界史は重大ニュースで私が痴漢を捕まえた話の横にチェックがついていたのが号泣ものでした。
英語は隊長に「昔の中国語はできるのに英語はできないんだね」みたいなことをもうちょっと優しい言葉で言われました。
家庭科は答案加害者になっていました。「作ってみたいてんぷらの材料は?」という問いに自分は「鯛。家康公が好んだらしいから」と書いていました。先生は理由なんて聞いていません。答案に書かれた先生の「!!」という赤文字が何かを物語っていました。
そういえば教養基礎国語の時間に涙なくして語れない二時間がありました。
いつだったか『杜子春伝』が合同授業になった日のこと、他のクラスの先生方が授業中に、自分で音読させる時間を取っていたことを知り、こんな授業もいいなぁなんてぼんやり思っていました。
「え~っと誰かに読んでもらおうかな、なんて。当てて良~い?」
と前でOG先生が仰っているのも、まあどうせ1/120の確率だから、とぼんやりと気になった単語を辞書で引いていたら、私が当たりました。
放課後、別件でOG先生に会ったときに、
「前から読みをあなたに当ててみたかったのよ」
と言われました。そんな興味本位で当てられたのでしょうか。
確率は1/1でした。
僕たちは自分の甘さを胸に刻み
また一つ、また一つ、学んでいくんだ・・・
僕秩のヨシナガっぽいな;
二十日と書くときは「廿日」と書くのですが、幼少時、「甘さが足りない日」だと解釈していました。副隊長です。
昨日はテスト返却日でした。
案の定、現代文<古文<漢文という図式が成り立っていました。
物理と数学と日本史は自分の中で過去最高点でした(過去に平均切ったこともありました)。世界史は重大ニュースで私が痴漢を捕まえた話の横にチェックがついていたのが号泣ものでした。
英語は隊長に「昔の中国語はできるのに英語はできないんだね」みたいなことをもうちょっと優しい言葉で言われました。
家庭科は答案加害者になっていました。「作ってみたいてんぷらの材料は?」という問いに自分は「鯛。家康公が好んだらしいから」と書いていました。先生は理由なんて聞いていません。答案に書かれた先生の「!!」という赤文字が何かを物語っていました。
そういえば教養基礎国語の時間に涙なくして語れない二時間がありました。
いつだったか『杜子春伝』が合同授業になった日のこと、他のクラスの先生方が授業中に、自分で音読させる時間を取っていたことを知り、こんな授業もいいなぁなんてぼんやり思っていました。
「え~っと誰かに読んでもらおうかな、なんて。当てて良~い?」
と前でOG先生が仰っているのも、まあどうせ1/120の確率だから、とぼんやりと気になった単語を辞書で引いていたら、私が当たりました。
放課後、別件でOG先生に会ったときに、
「前から読みをあなたに当ててみたかったのよ」
と言われました。そんな興味本位で当てられたのでしょうか。
確率は1/1でした。
僕たちは自分の甘さを胸に刻み
また一つ、また一つ、学んでいくんだ・・・
PR

